はじめまして

はじめまして!

小学生の娘と保育園の息子を育てています、大阪在住のゆりと申します。

お出かけが大好きな私が、せっかくならお出かけ先の情報を発信して皆さんと情報を共有したい!ということで、このブログを立ち上げさせていただきました(^^)

早速ですが簡単に自己紹介させていただきます!

 

★私★

血液型:O型

性格:自由人、アクティブ、思い立ったらすぐ行動

好きなこと:子どもとお出かけ、旅行、焼き肉、カメラ、絶景を見ること

最近はまっていること:次は子どもたちとどこへ行こうかと妄想すること

嫌なこと:毎日がマンネリ化すること、退屈なこと

人によく言われること:童顔、アクティブ、自由人

 

★娘★

9歳、小学校3年生。

一言で表すと「優しさの固まり」。

心優しくて家族思いです。

日ごろからよく助けてくれる娘への感謝の気持ちが大きすぎるので、なおさらいろんな場所へ連れて行って、楽しませてあげたいと思っています。

 

★息子★

4歳、保育園年少。

一言で表すと「怪獣」。

いつも元気で明るいひょうきん者です。

この子のおかげで家の雰囲気はいつも賑やか。

よくあるパターンのやんちゃな男の子です。

 

ブログを立ち上げた理由

このたびこのブログを立ち上げましたのは、子育て世帯に役立つような子連れでのお出かけ情報や旅行情報を発信していきたいと思ったからです。

「子連れさんぽ」というブログ名も、子どもを連れて日本を(あわよくば地球を笑)さんぽしよう♪という思いから、この名前をつけました()

 

「ここの遊び場楽しそうだな、今度子どもを連れて行ってみよう!」

「関西に旅行に行くときはここにも寄ってみよう!」

というような感じで、このブログが誰かの参考になれば嬉しいです。

 

私はアクティブなほうので、テレビや雑誌、SNSなどを見ていて、

「ここいいな、子どもたちと行きたい!!」

と思ったら、お金と時間さえ許せばすぐに子連れで出かけてしまいます()

行きたいと思ったら行かずにはいられない性格で、
さんぽに行くような軽いノリで、どこでも行ってしまいます。

 

行くからには限られた時間内で存分に楽しみたいので、行き方や現地の情報、割引きや特典などのお得な情報等、下調べを入念におこなってから出かけます。

ホームページの情報だけでは分からない、行ってみないとわからなかった実体験をふまえた情報も、一緒に発信できたらなと思っています(^^)

記事に載せる写真も、「どういうふうに撮れば見る側に伝わるかな?」と考えながら、構図やアングルを工夫して撮影していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

メインは関西の遊び場

大阪在住なので関西のお出かけ情報がメインになりますが、たまに関西から出ることもあります。

調子に乗ると日本からも出てしまうかもしれません()

日本一周や世界一周を若いうちにしておけばよかったと、今になって本気で後悔しています()

今からでも叶うかな?

叶うか叶わないかは別として、妄想だけは膨らんでいきます(^^)

まだ海外経験は浅い私たちですが、そのうち国外でもいろいろな場所に行ってみたいです。

 

子どもと一緒にお出かけできるのは小さいうちだけ

皆さん自分が子どもだった頃を思い出してみてください。

小学校高学年あたりから中学生、高校性と大きくなるうちに、友達と行動することが増えてきて、親と出かける回数が徐々に減っていったのではないでしょうか。

 私は娘だったので、年頃になってもたまには、母とご飯を食べたりカラオケに行ったりしましたが、男の子となるとだいたいの子は、小さいうちしか一緒に出かけてくれないイメージです(;_;)

今は手をつないで一緒に歩いてくれるかわいらしい息子も、あと10年もたてば、

「親と行動するなんて恥ずかしい」なんて思われるのかな?

だいぶ先のことですがとても寂しいです😢

 

そういう時期がくる前に、子どもと一緒に出かけられるうちに、
いろんなところに遊びに行って家族の思い出を作ろうじゃありませんか\(^^)

子どもたちにもいろいろな体験をさせてあげたいですしね♪

 

 

 以上、簡単にはなりましたが、自己紹介とさせていただきます(^^)

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 ブログ初心者でつたない部分もあるかと思いますが、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

スポンサーリンク
おすすめの記事