
フィリピンのセブに来たらぜひ立ち寄ってほしいのが「ツリーシェイドスパ/Tree Shade Spa」というマッサージ屋さんです。
安いうえに質の良いマッサージが受けられる、しかも子連れでも行けることで人気です!
先日10歳の娘と5歳の息子を連れてITパーク近くのラホグ店に行ってきたので、その時の体験談をお伝えしたいと思います。
目次
ツリーシェイドスパってどこにある?
現在フィリピンにはセブ島に3店舗、マクタン島に1店舗の計4店舗があります。
②エスカリオ店(Escario)
③マクタン店(Mactan)
④アヤラモールズ・セントラルブロック店(ITパーク内のアヤラモール4階)
④番は2019年の12月にオープンしたばかりです。
地図で言うと下の細長い島がセブ島で、セブ島中央の右側にちょこっとあるのがセブ空港があるマクタン島です。
赤い四角の部分を拡大してみます。
↓
ピンクの★4店舗がツリーシェイドスパです。
それでは私が行った①番のラホグ店についてまとめてみました。
ラホグ店の店内の様子
ラホグ店はサリナス(Salinas)通り沿いのITパーク入り口のすぐ近くにあります。
↑左の看板から入って駐車場を真っすぐ進むとゴールドの回転扉が見えてきます。
ゴールドの扉を開くとマンゴーシェイク屋さんやお土産コーナーが広がり、店内はきれいで明るい雰囲気でした。
カウンターには日本人スタッフの女性の方がいて安心しました。
メニューやツアーのチラシも置かれています。メニューには日本語表記のページもあり分かりやすかったです。
円→ペソの両替もできますし、クレジットカード払いも可能です。営業時間も24時間なのでとても便利です。
いきなり行っても空いていないことがあるので事前予約をおすすめします。
予約は店頭以外にもFacebookやラインでもできるので便利です。
私たちは2日前に予約をしてから行きました。
まず店内に入ったらカウンターで名前を伝え、しばらく待ちます。
名前を呼ばれたら、足を洗ってもらって部屋に通されます。
足を洗い終わると子どもたちと一緒にベッドが2つある個室へ通されました。
マッサージ担当のスタッフの方も子どもに優しく、「かわいいね」と声をかけてくれたり、隣のベッドが空いていたので「乗っていいよ」と言ってくれました。
私のマッサージ中にベッドで遊んでいた息子
個室なので周りの目も気にしなくていいし、子連れでも安心して行けました。
私がうけたマッサージの料金と感想
800ペソ(約1,728円)
▪2回目【フットマッサージ1時間】
500ペソ(約1,080円)
【メニュー表】
※ツリーシェイドスパのFacebookより
↑BASIC MASSAGEプランの中には子ども向けの“Growth”というコースがあったり、ネイルアートのサービスもあります。
1回目の指圧マッサージは私だけ受けて、娘と息子は一緒に隣のベッドで待っていてもらいました。
マッサージは全身してくれますが、強さもちょうどよくて気持ちよかったです。
フィリピンではチップ文化があり、マッサージ店では基本渡すとされていますので、マッサージをしてくれたお姉さんに50ペソ(約108円)を手渡しました。
2回目のフットマッサージは娘と2人で受けて、息子には隣のイスで待っていてもらいました。
フットマッサージの時はこのような大部屋に通されました。
奥の段ボールは気にしない(笑)
フットマッサージは足の裏やふくらはぎをマッサージしてくれるのですが、これがまた気持ちよくて、歩き疲れた足が癒されました。
娘も大満足で、最後のほうは寝ていました笑
息子はその間、スマホゲームをしながら1時間おとなしく待っていられました。
この時もスタッフの方2人にチップを50ペソずつ渡しました。
2回ともマッサージ、お値段ともに大満足でした。
子連れで行く時の注意点
今回私は5歳の息子が少し心配でしたが、スマホを渡したり姉が相手をしてくれたおかげで問題なく1時間待っていられました。
お子さんが大人しく待っていられるタイプなら1時間くらいマッサージを受けても大丈夫かと思いますが、心配でしたら30分コースの内容を選ぶといいかもしれませんね。
子連れで行く場合は、時間つぶしになるものを持って行ったり、お友達親子と一緒に行くと子ども同士で過ごせるので退屈せずに済むと思います。
お子さんもマッサージに興味があるようでしたら一緒にマッサージを受けてみるのもいいですね。
ツリーシェイドスパ(ラホグ店)の映えスポット
①入ってすぐのネオン
②マンゴーシェイク屋さん
「COCO MANGO」
カラフルなチェアに座って真正面から撮ると映えます(^^)パイナップルのクッションがかわいいですね!
③入ってすぐのチェア
ネオンが良い感じですね。
④入って左奥の待合所
カラフルなお花のデザインが映えます。
ツリーシェイド主催のジンベイザメその他ツアー
ツリーシェイドスパ主催のツアーは正直おすすめです。
日本で他のツアーを予約するより安いと思います。
【ツリーシェイドスパ主催のツアー一覧】
私もマッサージを受けに行った時にこのチラシを発見して安さに驚き、帰ってからすぐにラインで予約しました。
予約がラインでできるのも簡単で楽だったことと、この時やり取りしてくれた日本人スタッフの方がとても親切で丁寧な対応で、とても印象がよかったです。
私は「オスロブ(ジンベイザメ)+モアルボアルツアー」に参加してきましたが、ツアー内容はとてもよく、そのわりに料金も安いと感じ、ここで偶然ツアーを発見できてよかったです。
★ジンベエザメツアー体験談についてはこちら
▶▶10歳5歳子連れでジンベイザメツアー【フィリピン・セブ島】
その他送迎サービスなども充実しています
空港に着いてからそのままツリーシェイドスパへ送ってくれて、マッサージを受けてから滞在先のホテルまで送ってくれるという送迎サービスがあります。帰国する前に[ホテル→マッサージ→空港]の逆パターンも可能です。
また、オプションに宿泊をつけられるサービスもあります。
ホテルのチェックインの前後で時間が余っている時なんかにいいですね。
留学生なら学生証の提示でマッサージ 20%off(ラホグ店限定で送迎も無料)というサービスや、SNS投稿で20%offというサービスもあります。
事前にFacebookなどでチェックして、お得なプランを見つけてくださいね!
▶▶ツリーシェイドスパのFacebookページ
お土産コーナーにはかわいいグッズが置いているのでお土産購入におすすめです。
ここで買ったココナッツチップスの詰め合わせ(10個入り)が美味しかったです。ばらまき土産にいいですね。
さいごに
以上、ツリーシェイドスパ/ラホグ店の体験談でした。
マッサージの内容やコスパが良いだけでなく、子連れOKなこと、ジンベエザメなどの各種ツアーが安いこと、他にもいろいろなサービスを取り入れていることにとても好感を持ちました。
日本人スタッフの方の対応もとても良くて安心しました。
またセブ島に行った際はこのツリーシェイドスパに行きたいです。
日本では子どもがいるとなかなかマッサージ店に行くことは難しいですし、料金も高いので遠慮してしまいますよね。セブに来た時ぐらいはリフレッシュしちゃいましょう!